5月のアップルの発表会は新型iPad Air、Proでほぼ確定?【Apple Event 2024】
2024年5月7日午後11時より、Apple Eventが開催されます。
ネット上に転がっている情報を参考にすると、どうやら新しい「iPad Air」と「iPad Pro」の発表でほぼ間違いなさそうです。
そこで今回は、「24年5月7日のApple EventはiPad Air、Proでほぼ確定?」について見ていきましょう。
5月のアップルの発表会は新型iPad Air、Proでほぼ確定?【Apple Event 2024】
iPad Air、Proは確定?
2024年5月7日のアップルのイベントでは、新しい「iPad Air」、「iPad Pro」、そして「Apple Pencil」の3つの製品が発表されるのではないかと言われています。
元々iPad AirとProは、3月頃から出る出ると言われていましたが、結局5月までもつれ込んだみたいです。
新しいiPad AirとProのどちらも、M3チップを搭載するようです。
M3はタブレットに載せるにはあまりにも高性能すぎるSoCのため、おそらくAAAタイトルのゲームがヌルヌル遊べることを自慢してくると思います。
iPad Airには新しく12.9インチ相当の大画面モデルが追加され、2サイズ展開になるようです。
iPad AirとProを差別化するために、Proには新しく有機ELディスプレイが搭載されるという噂もあります。
結果的に、iPad AirとProはどちらも約11インチと約12.9インチの2サイズ展開となり、どちらにもM3チップが搭載されることになります。
iPad AirとProの違いは、液晶ディスプレイと有機ELディスプレイ、60Hzと120Hz、Touch IDとFace ID、カメラ性能、といった具合になりそうです。
新しいApple Pencilも?
次に、新しいApple Pencilが登場するという情報もよく見かけるのですが、具体的にどのような製品になるのかは謎です。
具代的な情報がないということは、現在のApple Pencil 第2世代をベースに改良して、さらに精度を上げるといったところでしょうか。
この辺りは謎なので、発表が楽しみです。
無印とminiはワンチャン?
iPad 無印とminiも、1年以上更新されていません。
このタイミングで発表されてもいいのですが、一気に4モデルも発表すると、メインのiPad AirとProの印象が薄れてしまうことになります。
なので、とりあえず今回はiPad AirとProを発表して、9月や10月頃にiPad 無印とminiをしれっと発表するというパターンになるかもしれません。
▼「iPad Air 第5世代 64GB」はこちら
▼「iPad 第10世代 64GB」はこちら
最後に
今回は、『24年5月7日のアップルイベントは新しいiPad Air、Proでほぼ確定?』についてご紹介しました。
このように、5月のイベントでは新しいiPad Air、Proの発表がほぼ確定で、新しいApple Pencilも出るかもしれません。
果たして、Apple Eventでは何が発表されるのか、楽しみですね。