「Threads (スレッズ)」に今すぐ追加して欲しい機能3選!なぜこれがない?

今回は、「Threads (スレッズ)」に今すぐ追加して欲しい機能についてご紹介します。

メタの新しいSNS「Threads (スレッズ)」が2023年7月に開始しましたが、現状では不満だらけのつまらないサービスです。

当時は「Twitter (X)」に代わるSNSになるという期待もありましたが、現状では足りない機能が多すぎるので厳しいです。

そんなわけで今回は、「Threads (スレッズ)」に今すぐ追加して欲しい機能について見ていきましょう。

「Threads (スレッズ)」に今すぐ追加して欲しい機能3選

機能1. 検索

1つ目のThreadsに今すぐ追加して欲しい機能は、「検索」です。

逆になんでこれがないの?」というレベルで驚きです。

現状では「Threads」で検索できるのはユーザー名のみで、ユーザーが投稿した内容を検索することはできません。

これは例えば、「YouTube」でチャンネル名しか検索できないようなものなので、とてつもなく使いにくいです。

「Threads」では検索ができないので、フォローしているユーザーの投稿を見るか、フィードに流れてくる知らない人のポエムを見ることくらいしかやることがなく、退屈ですぐに飽きてしまいます

機能2. ハッシュタグ

2つ目のThreadsに今すぐ追加して欲しい機能は、「ハッシュタグ」です。

運営がインスタのくせにハッシュタグがないのは意味不明です。

現状の「Threads」では、「#」をつけて投稿してもただの文字列として扱われます

また、「Threads」には投稿の検索機能がないため、そもそも情報を探すための手段がありません

メタ社が未完成のまま焦って「Threads」をリリースしてしまったのだと信じたいです。

機能3. トレンド

3つ目のThreadsに今すぐ追加して欲しい機能は、「トレンド」です。

「Threads」が今後「Twitter (X)」の代用を目指すのであれば、「トレンド」の機能は必須になります。

「Twitter (X)」のようにリアルタイムで話題になっているワードを順位付けしてくれればいいのですが、実装してくれるかどうかは不明です。

検索機能はまもなく実装される?

2023年8月9日にメタのマーク・ザッカーバーグCEOが、

A good week for Threads. The community here is on the trajectory I expect to build a vibrant long term app. Lots of work ahead but excited about the team’s pace of shipping. Search and web coming in the next few weeks. (スレッドにとって良い週だった。ここのコミュニティは、活気のある長期的なアプリを構築するために私が期待する軌道に乗っている。前途は多難だが、チームの出荷ペースに興奮している。数週間後には検索とウェブが登場する。)

https://www.threads.net/@zuck

と言及していることから、検索機能が近いうちに実装されるようです(参考: Threads(スレッズ)のWeb版、数週間以内に登場 Metaのマーク・ザッカーバーグCEOが予告 – ITmedia Mobile)。

「Threads」に検索機能が実装されれば、新規ユーザーを獲得できるチャンスになりますし、離れていったユーザーが戻ってくるきっかけになるかもしれませんね。

▼アップル純正「USB-C 充電器」はこちら

created by Rinker
Apple(アップル)

最後に

今回は、『「Threads (スレッズ)」に今すぐ追加して欲しい機能3選!なぜこれがない?』についてご紹介しました。

このように、「Threads (スレッズ)」に今すぐ欲しい機能として、①検索、②ハッシュタグ、③トレンドの3つがあります。

すでに、マーク・ザッカーバーグが「検索」と「ウェブ版」を追加すると発表しているので、これらに対応すれば使い勝手は良くなりそうです。

あとは「ハッシュタグ」と「トレンド」にも対応してくれれば、「Twitter (X)」の代わりとして使っていけると思います。

果たして、「Threads (スレッズ)」は今後どうなるのか注目ですね。